
お知らせ

お知らせ
2025年05月23日
ヤマボウシ
園内のヤマボウシが花を咲かせました!
ヤマボウシの花は上を向いて咲くため下から見上げるとなかなか見えにくいですが、管理センター横の園路を少し上ると花に近い目線になり見やすいです☺️
ヤマボウシは漢字で山法師と書きます。実は花びらに見える白い部分は総苞片(そうほうへん)という、花を包むように存在する葉だそうで、真ん中の丸く見える小花の集合体が花となります。中心に球状に集まって咲く花が僧侶の頭、白い総苞片がその頭巾に見えることから、頭巾を被った僧のようだということでヤマボウシ(山法師)という名がついたとされています。
ご来園の際は名前の由来となった形にも注目しながら見てみてくださいね🌸